【たけのこ堀り体験】 地元ガイドと巡る旬をいただくサイクリングツアー!
ツアー情報
- 開催日/期間
- GW期間の期間
- 管理番号
- T21
- 募集期間
- 各開催日2日前まで
- 金額(大人1名)
-
お一人様6000円
(ガイド料、e-bikeレンタル代、保険代込み) - 定員(最小催行)
- 5名まで(2名)
- 食事
- 古民家で食事(内容については事前にご相談ください)
- 添乗員・同行
- 大朝在住E-BIKEガイドスタッフ
- 交通手段
- 大朝交通
- その他
- -
特徴・おすすめポイント
-
E-BIKEで大朝の田舎道をのんびりとサイクリング。自転車だから出会える場所や景色。
地元のガイドがとっておきのスポットへご案内いたします。
【コース】
かつての石見国と安芸区にを結ぶ主要道路であった石見街道を散策。戦国時代にちょこっとだけタイムトリップ。途中たけのこ堀りを体験し、午後はイベントや仲間の集う場所にもなっている古民家でのんびりとした時間を過ごしていただきます。
かつての石見国と安芸区にを結ぶ主要道路であった石見街道を散策。戦国時代にちょこっとだけタイムトリップ。途中たけのこ堀りを体験し、午後はイベントや仲間の集う場所にもなっている古民家でのんびりとした時間を過ごしていただきます。
【ツアー内容】
石州街道から見える大朝の歴史と文化、そして現在の出来事との関係性をガイドが楽しくお話しいたします。
そして途中ハンドルから、鍬やスコップに握り変えてたけのこ堀りを体験!たけのこは放置しておくとどんどん大きくなり、竹になるので食べなくても掘って処分する必要があります。
そこで、楽しくたけのこ堀りを体験しながら、地元の方のお手伝いにもなり、食べられる大きさのものは持って帰れるというのがこのツアー!
お昼は古民家で薪割りや火起こしなどをしたり、天候によっては近くの川で水遊びをしたり、ちょっとしたキャンプ気分を味わいながら、のんびりとお過ごしください。
石州街道から見える大朝の歴史と文化、そして現在の出来事との関係性をガイドが楽しくお話しいたします。
そして途中ハンドルから、鍬やスコップに握り変えてたけのこ堀りを体験!たけのこは放置しておくとどんどん大きくなり、竹になるので食べなくても掘って処分する必要があります。
そこで、楽しくたけのこ堀りを体験しながら、地元の方のお手伝いにもなり、食べられる大きさのものは持って帰れるというのがこのツアー!
お昼は古民家で薪割りや火起こしなどをしたり、天候によっては近くの川で水遊びをしたり、ちょっとしたキャンプ気分を味わいながら、のんびりとお過ごしください。
サイクリング・たけのこ堀り・薪割り・火おこしなど自然体験がぎゅっと詰まった特別なツアーです!
内容・スケジュール
9:30 O.M.S(大朝モビリティステーション)集合
高速バスご利用のお客様は、大朝ICまでの送迎が可能です。ご相談ください。
~オリエンテーションや当日のコース確認、諸注意~
10:00 出発
~サイクリングとたけのこ堀り体験~
12:00 昼食&プチキャンプ(昼食内容はご相談ください
古民家で薪割りや火起こしなども出来るので、調理も可能です。
着替えやタオルを持ってきていただければ、近くの川で水遊びも出来ます。
江の川上流域なので水はとても綺麗です。
15:00頃 解散
おすすめ観光スポット/体験
料金と予約申し込み
※各日程をタップし、「集合場所」「時間」をご確認の上、ご予約ください。
注意事項
E-BIKEに身長制限(約140㎝以上)があるため、お子様が参加される場合は子ども用自転車の貸し出しになります。
HISTORY 最近見たツアー企画
チェックしたツアー企画はありません